2009年 01月 31日
正五郎の独り言 |
最近特に思うんだが、テレビや新聞で景気が悪い、不況だと騒ぎすぎるんじゃないかい。
毎日毎日そんな話が続くと、元気な人や会社までそんな気になっちまうぞ。
景気が悪いと言っていても、何も解決はしないよ。「米と味噌と少しの野菜があれば、何とか生きていける。」って開き直って笑い飛ばすしかないよ。
世界では食料が無くて毎日何万人が死んでるんだよ。今の日本、食べ物の30%は捨てちまってるってよ。コンビニ弁当はなんと3時間で処分されてるし、家でも1日でも賞味期限が過ぎると捨てる。そんな国が不況だと騒いで、今にもつぶれちまうって話かよ!食べ物を捨てなければ、ゴミも減るし、いろんなムダもはぶけて市や国の財政も良くなるはずだよ。
日本の国民が食費に使うお金は6.2兆ぐらい。その3割を捨ててるとすれば、約2兆を毎年捨ててることだ。
政治家が与党野党問わず、これを機会に考えれば、消費税も、介護保険もなんとかなる話だよ。


毎日毎日そんな話が続くと、元気な人や会社までそんな気になっちまうぞ。
景気が悪いと言っていても、何も解決はしないよ。「米と味噌と少しの野菜があれば、何とか生きていける。」って開き直って笑い飛ばすしかないよ。
世界では食料が無くて毎日何万人が死んでるんだよ。今の日本、食べ物の30%は捨てちまってるってよ。コンビニ弁当はなんと3時間で処分されてるし、家でも1日でも賞味期限が過ぎると捨てる。そんな国が不況だと騒いで、今にもつぶれちまうって話かよ!食べ物を捨てなければ、ゴミも減るし、いろんなムダもはぶけて市や国の財政も良くなるはずだよ。
日本の国民が食費に使うお金は6.2兆ぐらい。その3割を捨ててるとすれば、約2兆を毎年捨ててることだ。
政治家が与党野党問わず、これを機会に考えれば、消費税も、介護保険もなんとかなる話だよ。


■
[PR]
▲
by idoya_shogoro
| 2009-01-31 18:28
| 井戸屋 正五郎